幼児教室ベビーパークの関東地方で通わせているお母さまから頂いた声を掲載させて頂いております。関東地方の幼児教室は、東京、横浜市、千葉市、さいたま市、高崎市、宇都宮市、つくば市にあります。これからお子さまを幼児教室に通わせたいとお考えのお母さまは参考にしてみてはいかがでしょうか。
保育園生活のみでは知育面に不安があり、体験レッスンに参加したところ、方針やコンテンツが良いと感じ、入室しました。教室に通ってからは、子どもとの遊びの幅が広がり、以前よりも工作や体を使った遊びをするようになりました。子どももベビーパークを楽しみにして通っているようで、とても嬉しく思います。
Eクラス
千葉県 K.Kさん 2歳11ヶ月のママ
SNSをきっかけにベビーマッサージなどに興味を持ちました。入室してからは、子どもの小さな成長に気づくことができるようになり、「可愛い」「大好き」などの言葉を娘に直接伝えることが増えました。一緒に歌ったり、遊びの中に学びを入れて取り組んだことで、言葉や動作などできることがどんどん増えています。
Eクラス
千葉県 E.Kさん 3歳0ヶ月のママ
先生がにこやかに楽しくレッスンをされている様子に惹かれ、入室しました。もともと愛情表現はしていたのですが、ベビーパークに通ってから、「○○してくれて嬉しい」と具体的に褒めることが多くなりました。積極的にお手伝いをしてくれたり、姉と譲り合うことが増えてきて、優しい子に育っているなと感じ、とても嬉しいです。
Eクラス
千葉県 A.Uさん 3歳0ヶ月のママ
体験レッスンがとても楽しくて、娘と2人で学べたらと思い入室しました。先生からのアドバイスのおかげで心が軽くなり、叱らない育児へ繋げることができました。自己紹介のとき、初めは自分1人ではできなかった我が子が、今では大きな声で発言しています。子どもの成長を肌で感じることは親としての何よりの喜びです。
千葉県 K.Eさん 3歳1ヶ月のママ
子どもが4ヵ月の頃に、ベビーパークに興味を持ったことをきっかけに入室しました。教室に通うようになってからは、叱らない育児について、日々意識するようになりましたよ。自分で自己紹介ができるようになり、子どもの成長を実感します。最近では英語も少しできるようになり、これからがとても楽しみです。
千葉県 Y.Mさん 3歳3ヶ月のママ
家で二人きりだと何をしていいかわからず、育児について勉強したいと思い入室しました。入室後は喃語や意思表示の種類が増え、一人遊びも上手になりましたよ!最近は指先を使う遊びを取り入れ、愛情表現を意識的に増やすようにしています♪息子が「ママ」と言ってくれたり、たくさん遊べるようになったりしてとても嬉しいです。
Bクラス
千葉県 E.Hさん 10ヶ月のママ
マザーリングで親が育児のことをたくさん学べると思い、通い始めました。子どもと遊べないときでも、話しかけながら見守るようになり、子どもと向き合う時間を作るように心がけています。娘と手遊び歌をしていると上の子も一緒に参加して、みんなで楽しく取り組んでいますよ。ベビーパークで教わったことを家で実践すると娘もとても楽しそうです。
Bクラス
千葉県 A.Mさん 9ヶ月のママ
叱らない育児について学びたいと思い、入室しました。育児について相談できる方がいるというだけでとても心強く感じており、今後の成長の変化を楽しみにしています。最近では徐々に言葉が理解できるようになり、「バイバイ」や「ごちそうさま」 のコミュニケーションがとれるようになってきて、とても嬉しく思います。
Bクラス
千葉県 T.Aさん 1歳1ヶ月のママ
2歳からの習い事が周りになかったなか、年齢が近い子と同じ空間を経験させたいと思って入室を決めました。集中して物事に取り組む習慣ができてきました。また、先生から褒められる事で、達成感や自信が育まれているのを感じます。
Eクラス
神奈川県 T.Iさん 2歳7ヶ月のママ
子どもとの接し方、過ごし方に悩んでいましたが、体験レッスンで教わったふれあい遊びが日頃の遊びの中にも組み込みやすく、また、子どもも楽しく過ごせていたので入室を決意しました。ベビーパークの取り組みは家でも応用のきくものも多く、子どもとの過ごし方には余裕が出てきたと思います。
Aクラス
埼玉県 S.Rさん 0歳5ヶ月のママ